名古屋初心者限定ダンススクールリアン    
HOME » ダンスのコツ » ダンス初心者でも難しくない!振付を覚える5つのコツとは?

ダンス初心者でも難しくない!振付を覚える5つのコツとは?

投稿日:2023年9月10日
更新日:2024年3月22日

こんにちは!名古屋ダンススクールリアンの牧野俊介です。

ダンスをやる上で振付を覚えるということは必要ですよね。

しっかり基礎が出来るようになっても、その先のダンスを踊る、つまりは振付を覚えられないとダンスが出来るようになったとはなりません。

最も、ダンスは音楽に合わせて体を揺らすだけでも踊っているという事にはなるのですが、ダンスをやる以上はしっかりと踊れるようになりたいですよね。

そのために今回は、ダンスの振付を覚える5つのコツについてお伝えします。

1. 動画や映像を見る

まず最初のコツは、自分が覚えたいダンス振付の動画や映像を見てみることです。リズムやステップの動きを視覚的に確認することで、しっかりと理解を深めていくことができます。それが覚えられてくると、振付を覚える感覚がつかめていくようになります。

2. 小節ごとに分割して覚える

ダンス振付は一度に全てを覚えるのが難しい場合もあります。例えば、好きなアーティストの歌を覚える時も、一度に全てを覚える事は難しいですよね?少しずつ全体を通して聴いたり、サビまで、1番までなどしながら覚えていくと覚えやすいですよね。そのため、ダンスの振付も小節ごとに分割して、少しずつ覚えるようにしていくと覚えやすくなります。

3. 小説やステップを反復する

覚えた小節やステップを反復することで、筋肉の記憶が働き、身体に染み付くようになります。反復練習を続けることで、スムーズにダンス振付を覚えて踊ることができるようになります。そして、反復練習をすることでダンスの上達にも繋がっていくので、覚えた後も反復練習をやってみてください。

4. 鏡を使用する

自分の動きを確認するために、練習時には鏡を使用しましょう。鏡を見ながら自分のステップを確認することで、より正確な動きを身に付けることができます。公園等で練習するという場合もあるかもしれませんが、やはり自分の姿をしっかりと確認ができる方が振付の覚えはもちろん、ダンスの上達にも繋がりますよ。

5. イメージトレーニングを行う

振付を覚えた後は、ダンスをイメージするトレーニングも行っていくと、より覚えていくことが出来ますよ。音楽がなくても、頭の中でダンスをイメージしていくことで、実際の踊りもスムーズになりますので、イメージトレーニングも行ってみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。以上の方法を試してみて、自分に合ったダンス振付の覚え方を見つけてください。継続的な練習と努力が必要ですが、楽しみながら取り組むことが大切です。

また、ダンススクールに通って習ってみたい!という方は、ダンス初心者限定名古屋ダンススクールリアンの体験レッスンへお越しください!

よくある、ダンス初心者歓迎等とは違う、日本初のダンス初心者限定のダンススクールです!

ただいま、お問い合わせをするだけで、入会金無料キャンペーンを行っております。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

この記事は、名古屋ダンススクールリアンの牧野俊介が作成しました。

ダンスの振付を覚える5つのコツ

インストラクター紹介

体験レッスンお申込み