お尻が筋肉痛??!(11/14 伏見 J-POPクラス)

こんにちは🌈

J-POP担当講師のみず季です♫

前回の木曜J-POPブログでも紹介しましたが、

当クラスでは毎レッスンでダンスに必要な

筋トレを日替わりでやっています🤩🤩

今回はお尻のトレーニングをやりました🍑✨

どんな風にやるかというと、、、

① 四つばいになる

② 片足を骨盤の高さまで上げ、戻す

③ ②を8回やったら空中で膝も伸ばしてキープ!

これでお尻の筋肉が鍛えられます💪🏻💪🏻💓

と言っても文字で見てもトレーニングか分からないですよね😓

そんな方のためにブログの下にある今回のYouTube動画では

このトレーニングをしている様子を載せているので

ぜひ観てみてください🎥✨

そして、動画を観ながら一緒にやってみてください🤩🤩

1セットするだけでもお尻の筋肉に効いてくるはずです❣

でも「なんでダンスにお尻トレーニングが必要なの🤔??」

と気になっているかたもいますよね!

実はアイソレーションという身体を分離して動かす基礎をするには

お尻の筋肉を上手く使うのがポイントとなってくるんです💡

今回のLOSERの振り付けにも

身体を足元から波打つように動かすウェーブが入っているのですが

そのときに

お尻の筋肉にキュッと力を入れることできれいなウェーブを作り出すことができます💕

リアンではダンスの振付に生かせる基礎や

トレーニングを丁寧に行っています✨

ダンス未経験という方も体験は随時受付中なので

ぜひ一度スタジオにお越しください♥

スタジオでお待ちしております🌈

◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

YouTubeチャンネル「初心者限定ダンススクール名古屋のリアン」

https://www.youtube.com/channel/UC_j898frtkHgv6rayVjthAA

Instagram → @nagoyalian0
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

木曜日 19:00〜20:30

J-POPクラス(伏見スタジオ)

担当: みず季

トップへ戻る