ダンスを始める準備 / 栄ダンススクール
こんにちは!
さて、今月から名古屋リアンが指導となりますが、
いざダンスを始める!となった時に何が必要か?
どんな心構えをしたらいいのか?
前準備は何をしたらいいのか?
を簡単にまとめてお話致します✨
ダンスレッスンの持ち物はこれ!
・動きやすい服
・室内用スニーカー
・汗ふき用タオル
・飲み物
以上!これだけあればダンスは受けられます🙌
忘れても当日の服装が動きやすければ
そのままでもok👍笑
ただ、冬は汗をかいたまま外に出ると寒くて風邪を引いてしまうので
着替えはあった方がいいです!
つづいて、、
前日までにしておくと良いこと!
・受けに行くクラスの雰囲気を動画などでチェック
・その先生の雰囲気も他のクラスの動画からチェック!
・予め踊る曲を知っているなら聴いてくること
以上になります✨
やはり大事なのは自分が受けるクラスの雰囲気!
わちゃわちゃしてて楽しそうなのか、
それとも真面目に真剣に受けてる生徒さんが多くて静かなのか、、
自分はどっちを受けたいんだろう、と判断基準にもなりますね!
次に、その先生の他のクラスもチェック!という事ですが
クラスによって全然テンションの違う先生かもしれないし、
他のクラスでも平等に接してる優しそうな先生なのかもしれません。
先生によって、ダンスも続けたいか1回きりで充分か
自分のこれからのダンス人生に関わってくるので
重要なことになります😳😳
最後は曲を知らされているなら聴いてくること!
聴くのと聴かないのとでは当日のダンスの覚えるスピードが
ぐーんと変わってきます!
せっかくの初ダンス!楽しみたい人は
予め聞いてくることをオススメします🎶
これからダンスを始めたいと思っている方へ!
当日の準備もですが、前もって向こうの情報を知っておくと
当日とっても楽しめます!
お申し込みが完了したら、またはする前に
動画やブログをチェックしてみてください❤️