Home > ジャズクラスの紹介 / 名古屋ダンススクール
ジャズクラスの紹介 / 名古屋ダンススクール
こんにちは!
今回は「ジャズ」クラスについてお話しします♪
ジャズクラスの特徴
ストレッチを長めに!
柔軟性の高い体を目指します♪
指先から足先までの意識!
ジャズはしなやかさに加え、指先・足先まで
意識をして踊ると表現力がぐんと上がります(^^)
私も指先を綺麗にした状態を保つために
ボールペンを指に挟んで意識していた時期もありました笑
続いて、、
気持ち良く踊れるダンス1位!?
これはあくまで私の意見ですが笑
例えば、邦楽の切ない歌詞に合わせて踊るとき
邦楽ならその歌詞に合わせた振り付けだと
踊る側も意味を分かってその動きが出来ますよね?
(「悲しい」…ex顔を覆う、「考える」…ex頭を抱える 等)
その歌に合わせて踊ることができる唯一のダンス!
だから表現もしやすく、感情移入もしやすい!
踊っていて気持ちいい!となるのです♪
そして他のジャンルのダンスと違うのは
のびのびと踊ることが出来る!
複雑な振り付けでなくても、
表現力の方が求められる事の多いジャズダンス。
初心者さんにはまず簡単な動きやすい振り付けから
覚えてもらうので、その分余裕を持って
のびのび踊ることが出来るのです😊
そんな初心者さん向けのジャズダンスが踊れるのは
名古屋リアンダンススクール!
先生も優しく、アットホームな雰囲気のレッスンなので
安心して、自分の踊りたいように自由に動けます🎶
もちろん、分からないところは先生が丁寧に教えていきます✨
ダンスデビューにはそのジャズダンスも
候補に入れてみてくださいね☝️❤️