みんな知ってた!?ダンスのストレス解消効果がすごい♡
初心者向けダンススクール「リアン」です。
リアンでは、ダンス初心者✖️大人の皆様が楽しく踊れるようになる環境を作っております。
名古屋・丸の内・栄・栄町・伏見・矢場町
の方は、是非一度遊びに来てみてください♪
今回は「ダンスのストレス解消効果」についてお話していきます。
早速ですがストレスを解消するには、いろいろな方法があります。
カラオケやスポーツ、旅行に行くなど…
実は、ストレスを解消する方法の中でもダンスをするのが人気となっているのです。
そこで、ダンスのストレス解消効果についてご紹介していきます!
ダンスがストレス解消に良い理由とは?
ストレス解消するには、一番効果的なことは体を動かすことです。
体を動かすことはランニングをすることなどいろいろありますが、中でも楽しく運動ができるのでダンスは人気があります。
また、ダンスがストレス解消に良いということは科学的にも証明されているのです。
健康的な生活情報を提供する「Prevention」では、ダンサーはストレスが少なく幸せな人が多いと科学的な根拠を紹介しており、さらに、心理学情報サイト「Psychology Today」では、ダンスがジムに通ったりジョギングをすることよりも、高い幸福感を得ることができると、ロンドン大学の研究を紹介しています。
ダンスのストレス解消効果
①心が解放される
ダンスは、幸せという感覚をもらたすドーパミンやセロトニンを分泌します。
たくさんの研究の中で、ダンスは頭痛などの肉体の痛みを軽減するという仮説を支持されており、鬱の状態も軽減するといわれているのです。
ダンスをすることにより、心が解放されていくのが実感できることでしょう。
②達成感を得ることができる
ダンスをすることによって、振り付けを覚えて音楽に合わせて踊るので達成感を得ることができます。
自己肯定感を高めるには、この達成感が必要となってくるのです。
この達成感が積み重なって、自分の自信へとつながり、自分自身の安定感となります。
③発散できる
気分が落ち込んでいるとき、思い切り体を動かして汗をかくと気持ちが晴れてストレスを発散することができます。
ストレスなど全てを取り除いてくれるわけではありませんが、発散できるこもによって心と身体が楽になっていくのが感じられることでしょう。
④脳に刺激を与えることができる
ダンスをすることは、感情や運動感覚、音楽など脳の異なる部分を同時に刺激を与えることができます。
精神面にも刺激を与えて、認知能力を上げる効果もあるといわれているのです。
ダンスは、脳の消耗を遅らせることがある研究でわかっています。
また、ダンスをすることで脳を活性化して気持ちを高めたり、記憶力の向上やうつ病を回避するなどの報告があるのです。
ダンスのストレス解消効果がすごいまとめ
ダンスは、楽しく健康的で体型維持もできちゃいます。
ダンスをすることは、体や心にも影響があり、美容や健康にも効果的です。
さまざまな嬉しい効果がありますので、ぜひこの機会にダンスを始めてみてはいかがでしょうか?